2014-01-01から1年間の記事一覧

今度は、ちょっと怖い骸骨(がいこつ)の話。

タイトルは、客寄せパンダ的で、すこし冗談です。 先週までのことで、もう1つ言いたいことがあるのですが、それには、もう少し確かめたいことも絡んでいるので、今日は、別のこと、最近ずっとボンヤリいいアイデアやなあーと、我ながら思っていることを書き…

ウンのついた話。

今からの話は、ラッキーなことがあったり、あなたの運が良くなるというような話ではありません。 ウンが付いたと書きました。 そう現物のウンコに関する話です。 ですので、その方面に弱い方は、ご遠慮を! もっとも、私は、運勢などとかは、全く信じません…

あらたに、庭に小鳥の巣を発見!

次も、動物がらみで。 少し前に、我が家のオイルバーナーの排気口に、ホントに小さな小鳥(ブルー・ティッツ)が、住み着こうとしていたことを書きましたが、今度は、私の日本庭園もどきの庭にある植物の下に、小鳥の巣を見つけたので報告いたします。 この…

犬のワクチン接種、私がやっていいのかな〜〜?

さて、この間にしたこと起こったことを書きますが、まずは、多分いちばん一般受けしそうなところから書きます。 時間の経過の順ではなく。 ちなみに、最近、テレビの司会者などは、こういう意味のことを「時系列(じけいれつ)」とよく言うのを耳にしますが…

ワールドカップが、終わりーーー、、。

皆さん、お元気でしょうか! ワールドカップ、日本としては、終わりましたね。 結果は、残念で、日本中で、この結果に対するいろいろな批評がなされていると思います。 私自身は、サッカーの素人でもあるのと、自分では、2年半前にも柔道の試合に出るなど、…

最近の二つの訃報から  皇族の②

ワールドカップが始まると、ブログどころでは、という人も多いし、我が家も息子を中心に、私も多少そうなりそうなので、この記事を何とかそれまでに書いてしまいます。 今週の初め、数少い皇族男子の一人も、死んだ。 比較的若い人だった。 彼の死自体は、私…

最近の二つの訃報から  芸能人の①

林 隆三が、死んだ。 65・6歳かと思っていたが、もう70歳になっていた。 残念、元気そうだったのにーーー。 芸能人の死は、いつも2年程前までは、元気な姿をテレビのドラマやインタビュー番組で見ていたのに、という感覚が凄くあります。 これは、私の…

244段目、何を書こ?

また、新しい一週間の始まり、月曜日の朝です。 世界中で、ワールド・カップ前の興奮と期待と心配さが入り混じった、やや静かな数日が続くのだと思います。 熱狂的なファンにとっては、日本の勝ちに向けて、居ても立ってもというところだと思いますが、そこ…

御着城よ、永遠なれ! そして、55歳からのニューライフへ。

今朝は、雨。 特に、ネタもないのですが、時間があるので書いてます。 読者には、失礼な態度かもしれませんがーーー。 で、昨日も、テレビ番組に関する記事でしたが、今日も、最近見たテレビドラマから、その感想を書きます こちらは、NHKのものは、だいたい…

伊都国→ヤマト(邪馬台)国→ヤマト王権か?(歴史秘話ヒストリアより)

昨夜、こちらでもこのNHKの番組がありました。 つまり、日本より約8時間遅れで。 卑弥呼関係のタイトルを見てから、録画し何回か見直しました。 ただ、NHKスペシャルとはちがい、この歴史秘話ヒストリアは、事実関係や証拠となるものの例示は少なく、そのか…

裏 島 うーやん の 嘆き

錦鯉の水槽が出来て以来、少々、倦怠感と言おうか、中ダルミと言おうか、そういう日々が続いております。 まあ、毎日の日課は、何とかこなしていますが、何か新しいものに向かう気はしません。 で、その延長線ではないのですが、来る6月の25日から2週間…

錦鯉のコンクリート水槽作り 付録 水漏れの件など

前回でキレイに締めたと思ったのですが、ちょっとやはり書いておいた方がいいと思いました。 主に、水漏れの関係です。 まず、⑰の最後に書いた水漏れ最中にでも利用できるシリコン接着剤のことですが、あの後すぐ使ってみました。 シリコンの中身を50度以…

錦鯉のコンクリート水槽作り ⑱ 一応、完成とします!

昨日、鯉たちを無事、新しい住処に移動できました。 ふー! これで、この夏は、他のDIYにゆっくり取り組めそうです。 まあ、その後の経過を紹介しますと、あれからペンキ塗りを始めました。 飾りブロック部分は、空の青色、下の壁部分は、白く塗っていき…

錦鯉のコンクリート水槽作り ⑰ 水槽を満水に! ちょっと怖い感じ。

さて、先週の金曜日、各装置の設置が一応でき、それらの間のパイプも連結できたので、試運転を行うため、水槽を満水にしていきました。 正直言って、自分で作りながら、この迫力に少し戸惑っています。 この日は快晴で風も弱く、水面は、穏やかないい感じで…

錦鯉のコンクリート水槽作り ⑯ 水漏れ対策とフィルターの到着

その水漏れですが、残っている水槽内の水は、ポンプで吸い上げ、今週の月曜の昼頃にはすべて取り除きました。 水漏れは、以前の処置で大分少なくなっており、水漏れだけで水槽内の水が無くなるのを待っていると、1-2ヶ月かかりそうな感じでした。 それで…

錦鯉のコンクリート水槽作り ⑮ 飾りブロックの設置など

すこしご無沙汰しました。 水槽作りと格闘していました。 で、今のいま現在は、水槽に満杯まで水を入れ、全体がどうなるか確かめています。 このことは、また後で。 で、あれから、時間の経過に忠実にしたことを書きますと、漏水の原因は、ポンド・ライナー…

あさイチ見た!?  白なめし革、紹介していました。

こちらは、まだ5月12日の夜の9時です。 今朝の記事を書いてから、外で少し作業して、昼飯時に、朝録画していたNHKのあさイチを見ていたら、ナント、我が故郷の皮革産業を紹介していました。 びっくりしました。 この地域紹介のコーナーでは、確か以前…

小鳥の巣箱を移動。

先週の木曜日の朝、こちらの小鳥ブルー・ティッツのことを書きました。 このティッツ(tit)という単語を聞いて、いやらしいことを想像した人もいるかもしれません。 私も、今回まで、その意味でしか知りませんでした。 で、巣箱を作ったのはいいのですが、あ…

とても小さな珍客の到来。

天気などのため本来のDIYは、少し滞っていますが、ちょっと違ったDIYを紹介します。 アイルランドでは、どの家庭でもセントラル・ヒーティングを使っているのですが、この暖房装置は、灯油ボイラーで水を沸かし、その湯を家中に配置したパイプに循環さ…

錦鯉の水槽作り ⑭ 一般の注意事項

今日は、五月六日、昨日は、子供の日ということで、我が家の庭には、例年どおり鯉のぼりが泳いでいます。 鯉のぼりも、自分が錦鯉を飼うようになってからは、より親近感もでていますが、もうかなり古くなり、来年ぐらいが最後になるかな、と思っています。 …

錦鯉のコンクリート水槽作り ⑬ 成型ポンド・ライナー

このところ堅い記事でしたが、あの水槽どうなったん?という人もおられると思うので、また、水槽作りに戻ります。 美しい五月に、いつの間にかなっていますが、こちらは、1日(ついたち)と今日も曇天です。 でも、気温が15度近くあり、過ごしやすいです…

エクさん、もう1回、部落差別、勉強し直しましょう!

こちらの昨日の昼前に、柔道の記事を書いてから、同じく夜、eメールの確認にログインしてたら、私のブログに何かのメッセージが届いていました。 それも2つ。 一つは、とてもうれしい懐かしいもので、20年以上前の知り合いの方からのものでした。 その方…

GALWAYで出会ったゆきさん、ですか!?

ゲストブックという見慣れないところに、何か到着の合図があるので開けてみたら、ずっと以前、お互いアイルランドに来たばかりの頃出会った、YUKIさんという女性からのメッセージでした。 うれしいもんです。 細おもてで、黒髪の長かった長野県出身のゆきさ…

全日本柔道選手権 2014

久しぶりの柔道記事です。 まあ、昨日の全日本柔道選手権を見たからですが。 以前、この大会の判定が、非常に甘いものであると書きました。 技あり程度のものを一本というなどです。 それも、決勝でそうだったので、がっかりしたものです。 今回の大会は、テ…

部落差別の解消は、国民的課題!

昨日、エクというニックネームで血液型Aの男性(これしか情報がない)から、非常に人権に悖(もと)るコメントを受けまして、何故か、記事を書く気に満ちている私です。 このコメントの対象になった記事は、もう4年も前に書いたもので、当時は、このような…

錦鯉の水槽作り ⑫ 水漏れが、止まらない!

ここ数日、水槽作りが、かんばしくなく、私は、少し落ち込んでいて、今日、そのことを記事にしようと思っていたら、私の社会問題の記事に対して、非常に挑戦的なコメントが届いていたので、それで余計に虫の居所が悪くなりましたが、まあそれはそれで、逆に…

錦鯉の水槽作り ⑪ ブロック壁の外側のモルタル塗り

今、こちらは、イースター休みに入っており、また、天気もいいので、本当にノンビリ生活させてもらっています。 我が家の桜やその他の花の咲き具合も、この庭を作り出して以来、もっとも美しく咲いている春になっています。 まあ、いやらしくなるので、皆さ…

伊原剛志には、少しがっかりした。

このところ、趣味の紹介など、比較的訪問者の多い記事を書いてきましたが、今日は、久しぶりに私のメインの社会問題的なもので、少し苦言(つボやき)を呈したいと思います。 見る人いるかな? それは、昨日(金曜日)のテレビ番組からのものですが、1つ目…

美しい花と美女(?)の共演!

我が家の庭には、10種以上の桜の園芸品種を植えていますが、ソメイヨシノは、その中でも、1.2番目に早く開花します。 ソメイヨシノは、門から家までのドライブ・ウェイ(日本語で適当な言葉がない)沿いに植えています。 門の周囲は、例年なら4月中旬…

わが村恒例のミニマラソンで、息子に負ける!

昨日は、以前にもお伝えしましたように、こちらで3年目に入った8Kミニ・マラソンの日でした。 我が家の4人は、いつもどうり参加いたしました。 去年は、私は、ヒザ痛のため、十分走れず、娘に負けました。 今回も、娘は、負けず嫌いの性格で、結構練習も…