今度は、私自身の出ているユーチューブ動画を貼ってみました。

 相変わらず、ユーチューブを見ています。 この頃は、昔のドラマばかりでなく、いろいろなジャンルも見ています。 特に、日本人が英語を使って世界中の人と話したり、逆に日本にいる外国人が日本語を駆使して、日本の様々な事を話題にしているものなどは、外国に住む私にとっては、たいへん興味あるものとなっています。 そして、驚いたのは、ここ1・2年でそういう様々な動画が急増しているように見えることです。 世界中の人が誰でも手軽に見れるユーチューブで自分を発信していて、頼もしくも感じたり、見る者としては、無限に材料が出てくるのでありがたい限りです。

 でまあ、今日のこの投稿の目的は、私自身が出ているユーチューブの動画もこの際このブログ記事に貼り付けようか、と思ったからなんです。 

 と言っても、私は、これまで自分でユーチューブに動画を発信したことがないのですが、他の人の動画に私が写っているものが今のところ1つあるのです。 このハテナブログでは、動画の貼り付けが非常に簡単なので、ここにもついでに貼っておくのも何かと便利かな、と思ったまでなんです。

 その動画というのは、私が沖縄在住時代に知り合り仲良くなった空手家の空手人生50周年を記念して作られたものです。 彼女の名前は、キャサリン・ルコポラスと言いまして、ギリシャの出身です(ギリシャ語的には、カテリナ・ルコポラスですが)。 彼女は、十代でアメリカに渡り、そこで空手を知り、その後、本格的に沖縄で空手の修行をした人です。 沖縄には10年以上滞在。 その後またギリシャに戻り、今は、ヨーロッパ中を駆け巡って空手道及び古武道(沖縄での呼称、これは主に武器を使った技術・型のことです。)の指導を行っている人です。 女性では、最も早い時期に沖縄空手を海外に紹介した人の一人です。

 で、この50周年記念イベントは、2019年8月末に行われました。 私が、ちょうど61歳になったばかりの時です。 イベントとは、この空手家の彼女の友人たちが持つそれぞれの武道・格闘技、空手の別の流派などの技量を、講師として紹介したり実演あるいは指導したりするといったものです。 もちろん、彼女自身の空手の流派も少し紹介されますが、動画を見ればわかるように、彼女自身は、今はかなり恰幅(かっぷく)がよく、あまり動けないので、彼女自身の実演(武道では演武と言います)は、この動画内にはほとんどありません。 

 それで、具体的には、動画を見ていただければわかると思いますが、各武道・格闘技の講師は、実際のところ約20ー30分を割り当てられましたが、このビデオでは、各自の演武・指導は、2-3分にまとめられています。 

 さて、私の柔道の箇所は、11分40秒頃から始まります。 まあ、思ったよりうまくまとめてもらってますし、画質や効果音もよく、さらに私のところでは姫路城もつけてくれるなど、私としてはほぼ100点満点に近い出来となっています。 ビデオ全体としても、美しいギリシャの音色を聞かせたりして、非常にクオリティーの高いビデオになっていると思います。 そのことも、ここに貼る理由でもあります。 (なお、他の講師のクラスの中でも、私が生徒として習っている様子がチョクチョク見えますので、念の為。 ハハ。)

 あと、もちろん、空手家と言っても皆初心者ですので、2ー30分で柔道のことを説明するのは不可能です。 そのことも、彼女に事前に何回も言っておきましたが、彼女としては、いろいろな武道・格闘技のエッセンスだけでも見せることが意義があると思っていたのでしょう。 

 ここに集まった空手家たちは、もちろん地元ギリシャを初め、ドイツ・オーストリア・アイルランド(私以外の)などから集まっています。 残念ながら、全員男でした、ハハ。 動画内で若い女性が見えるのは、参加者の妻たちです。 日本人は、私ひとりでした。 キャサリンさんの先輩である空手家が、沖縄から来るかもしれない、ということだったんですが、実現しなかったようです。

 それと、この主催した彼女自身が、この集団の中で最年長なんですが(この時、67か8)、講師の中では、この私は2番目に年長で、最年長の中国武術の人(レバノン人)も私より1歳上だけでした。 一見、かなり老けて見えた講師も私より10歳若かったりで、自分がかなり年を重ねたことを改めて知らされました、ハハ。 あ、それと、この講演(?)をきく側の方も、多くが空手の高段者だったりして、年齢は結構高かったのです。

 段の話が出たついでに、まあ余談かもしれませんが、こうして講師として柔道を紹介した私ですが、おそらく私の段位(三段)は、この集団全体でも中以下の位置でしょう。 講師の中では、間違いなく最下位です。 他の講師は、グランド・マスターとかマスターとか、最低でも七・八段を持っていたことでしょう。(日本の武道以外でも段位があるのが多いです、おかしなことに。) しかし、この主催者のキャサリンさんもわかっていますが、そういう肩書きの立派さは、あまり意味がないことを。

 さあ、とにかく、ながなが前置きが長くなったかもしれませんが、今から動画をアップしますが、ちょっとだけその前に、このイベントのスケジュール表がキャサリンさんによって作られているので、概観を知るためにも、その表を先に貼っておきます。

f:id:Ayasamoneu:20210412202035j:plain

キャサリン・ルコポラスさん空手鍛錬50周年記念イベント(2019)

  では、ここにその動画をアップいたします。


www.youtube.com