スペイン語で、LLAは、ジャかリャか、どっちやねん、ややこしいな!

 おとつい、ああ書きましたが、今日もまた書いてます。 ひとつ腑に落ちないこともあるし。
 
 腑に落ちないというのは、おとついの私の記事が、ヤフーブログの検索の対象になっていないのです。 この前の記事内容に、どこか検閲に引っかかるような言葉や表現があったのでしょうか? じっくり読み直しましたが、まったくわかりませんでした。  どこが、ヤフーブログ様のご機嫌を損ねた表現なのでしょうか? 
 
 ちょっと、安倍政権への批判めいたことを書いたのが影響しているのか? このヤフーの雰囲気は、ヤフーのニュース記事などに意見する内容から見て、かなり自民党よりのものが多く、また、かなり嫌韓・嫌中の右傾化した意見が多く占めていることは知っていたので、そんなこともあるのかなあ~などとも邪推していますが、たぶんちがうでしょう。 ただ単に、たまには、こういう風に検索対象にしないということも、偶然にあるのかな~とも、ようわかりませんがーーー。 あまり意識しなくても良いことかもしれませんがーーー。
  
 もうひとつは、北朝鮮のことですが、今現在、こちら12時半(日本では夜8時半)までは、ミサイルは発射されていないようですね。 そんなことにでもなれば、途方もないことが連鎖すると予測されますが、本当にこまったボク(関西でよく言う、子どもや若者に対する、やや蔑んだニュアンスを含めた表現)ですね。 もちろん、キム・ジョンウンのことです。
 
 で、気を取り直し、この春から、NHKでは、またいろんな語学講座番組が始まりましたね。 こちらのJSTVでは、長いこと英語以外の言語の番組はなかったのですが、この春から、スペイン語とフランス語のが始まりました。 同じように日本では、ドイツ語とイタリア語もユーロ24ということでセットで放送されていると思いますが、なぜかこちらでは、スペイン語とフランス語だけが流されています。 それが、JSTVの視聴者の数から決めているのか、はたまた、JSTVのトップの個人的意向なのか、よく分かりませんせんが。
 
 とにかく、私の息子も、サッカー・バルセロナのメッシ(メッスィ)の大ファンで、スペイン語を習いたがっているので、私も、この番組からやってみようかなと思っています。 幸い、番組は、非常に明るく楽しい感じで構成され、講師の先生も気さくそうなのでよかったです。 その点、フランス語の方は、また、よくある気取った感じで、ええカッコしいの典型的な感じの講師だったので(すいません、自分の気もちに正直でいたいタイプの人間なので)、スペイン語を選んで良かった良かったです。
 
 それと、「おとなの基礎英語」という英会話の番組があり、オトキソなどと自分たちで省略していますが、このオトキソは、この春から2シーズン目、今回は、ニュージーランドから始まりました。 しかし、ニュージーランド英語は、本当は、とてもアクセントが強く、わかりにくいものだと思います。 私の家の向いは、夫がニュージーランド出身です。 あまり話はしたことがありませんが、アイルランドの英語以上に私には聞き取りにくいです。 まあ、アイルランドのは、長年住んでいるので、多少分かりやすくなっているということもあるでしょう。
 
 以前、あるニュージーランド人自身が書いた文を読んだことがあり、その人は、自分たちのニュージーランド英語が、非常にわかりにくいものである、と欧米人には珍しく、謙虚に書いていました。 (厳密には、欧米でありませんが)
 
 さて、この番組オトキソを見ていますが、いままでのところ日本人が喋っている個所は、いろいろ説明していますが、ニュージーランド人の喋っている個所について、あまり言及していません。 たぶん、その話している内容と英語字幕のギャップが大きいので、初級・中級者には、難しいという制作側の判断があるのでしょうか。 ニュージーランド人の出演者の話す英語は、早口ですし、アメリカ人などとくらべ口の開きが少ないのです。 私も、ボリュームを大きくするのですが、完全に何を言っているのか、よくわからないことも多くあります、情けないですが!
 
 まあ、そんなカンヤの新年度というところですが、もうひとつ、この春からギター講座も始まりました。 押尾コータローといういう人が講師で。 私も、ドレミぐらいしか知らないので。もう一度、ギターやってみたいなあと、思って見たら、何のことはない、かなり中級・上級者向けの講座のようです。 それなら、番組タイトルの片隅にでも、中級者向けなどの文言を書いとけよ!とNHKにボヤきたくなりました。 
 
 また、息子のことですが、これも週1、ギターレッスンに行っておりまして、最初はどうなるものと懐疑的でしたが、このごろ、かなり上達している感じがわかります。 まだ、細いか弱そうな手・指で。 最初は、自分のためにしようと思ってましたが、今は、この息子の将来の参考にでもと思って、この番組をDVD録画している、ケナゲな父親です。 でも、講師の日本語わかるかな、まあ、実技だから大丈夫か!?
 
 以上、この春の新番組から、ちょっとでした。